母の日セット
2025年4月30日

皆さま、こんにちは。 大丸神戸店さまでの催事に気を取られているうちに、気付けばもう4月も終わり、もう1年の1/3が終わろうとしていることに驚きと焦りを感じています💦 5月はそう!母の日があります💐 今年の母の日は5月11日(日)です✨ 母の日の贈り物のご準備はお済みですか? 今年の*ひみつのひとさじ*の母の日ギフトは、@sciela_teaさまとのコラボレーション✨、ピュアアップルティーの茶葉が入った焼き菓子セットです🫖 スシーラティーさまは、スリランカに自社農園を持ち、そこから茶葉を直輸入しています。東京と関西でお紅茶のお教室もされています。私もそのお教室に通った1人☺️お紅茶の歴史、入れ方、テーブルマナー、様々な国のティー、合わせるお菓子、たくさんのことを教えていただきました✨ 代表的なスシーラガーデンティーはとても香り高く爽やかな柔らかな上品なお味✨そちらに加えていただいたのは、りんごの皮🍎そう、タルト・タタンをお作りする時に大量に出るりんごの皮です。タルト・タタン1個お作りするのに、りんごを8個剥きますから、期間中に65個ほどのタルト・タタンをお作りしましたので500個分以上のりんごの皮、こちらをオーブンで乾燥させ、そのままティーポットに入れ、紅茶葉を少し入れ、お湯を注いでしばらく待つと、りんごの香りと甘味のする、 ほっこり幸せを感じられるアップルティーになったのです🍎 余談ですが、*ひみつのひとさじ*では、ラ・フランスのタルトに使用するラ・フランスの皮も乾燥させて、スナックのようにパリポリいただいたり、同じくお紅茶にいれたり、全ての材料を余すところ無く、廃棄することなく活かしています✨ゴミの量が限りなく少ない、SDGs な*ひみつのひとさじ*です✨ さて、話を戻して、こんなに美味しいアップルティーをアトリエだけでいただくのはもったいない!皮も大量にあるし…そうだ!スシーラティーの吉田先生に相談しよう! そこから始まったコラボ企画✨ 吉田先生が、ひょろひょろと長いままのりんごの皮を程よく砕いてスシーラガーデンティーとブレンドしてくださいました✨


そうして誕生した『ピュアアップルティー』🍎こちらの茶葉を8g(ティーカップ約3杯分)お入れした*ひみつのひとさじ*の焼き菓子とのセット、『Thank you』の文字が入ったアイシングクッキーも入っています✨ ・ハートのフィナンシェ 3個 ・サブレクッキー ・ココナッツクッキー ・マカダミアクッキー ・アーモンドチョコクッキー ・シリアルクッキー ・チョコチップマカダミアクッキー ・お花のクッキー ・サブレのハートのアイシングクッキー が1枚ずつ入って、 ピュアアップルティーが入った『Mother’s Day 焼菓子&アップルティーセット』、黄色いリボンのギフトラッピングもいたします。 ぜひ、日頃の感謝の気持ちを伝える品としてお選びいただけたら嬉しいです✨



