2月のご挨拶
皆さまこんにちは。 寒いですね…でも日差しは日に日に明るくなってきていていますよね。 アトリエの庭も、前の公園も、枝だけになってしまった木々…でもよく見ると、すでに新芽が膨らみかけている!プチわくわくがすでに始まっていました! 2月と言えば節分、今年はなぜか2月2日なんですよね?? 2月3日じゃないの?と思ったので調べてみると、立春の前の日というのは決まっていて、今年は立春が2月3日だからだそう。 太陽の周りを地球は365日ちょうどで回ってはいなくて毎年45分のズレがあるから、4年に一度は修正しないといけないみたいですね。なるほど… そんなことはさておき、ひみつのひとさじはお菓子のアトリエなので、2月になるとレモンタルトの販売がはじまり、バレンタインのお菓子の準備も始まるので、いよいよエンジン全開です。
今月の季節のお菓子は…お待たせしました~ 久々の登場「ショコラ・フィアドーヌ」です! しかしちょっとお値段見てびっくり!ですよね…私たちも申し訳ないなと思って、もう少しお買い求めいただきやすい価格のプチサイズもご用意いたしました。
そして、長年温めてきた「ショコラ・テリーヌ」も準備が整いましたので、販売スタートです!
皆さまもご存知だと思いますが、一昨年あたりからカカオの生産量が減ってしまい、各国でカカオの争奪戦が繰り広げられています。 *ひみつのひとさじ*ではずっとオーガニックチョコを原材料に使ってきているので、影響はそれほどないかと思っていたのですが、必要量が確保できなくなってきた菓子店がとうとう高くてもオーガニックカカオにまで手を出すようになり、私たちのアトリエにも影響が出始めています。 既に早い段階で私たちはその情報をもらっていたので今年の必要量は確保できているのですが、オーガニックチョコの仕入れ値はやはり倍~3倍になりました。 そのため皆様には大変申し訳ないのですが、チョコレートをふんだんに使うお菓子は、チョコの仕入れ価格分値上げさせていただきました。 今年のチョコレート菓子は、お店ごとにいろんな工夫をされているように思います。 私たちのアトリエでは、仕入れているオーガニックチョコがとても美味しいので、その味や風味を生かすためにレシピは変えず、グラム数もそのままです。 「プチ・ショコラ・フィアドーヌ」は毎月の季節のお菓子の値段に近づけるために、2割ほどグラム数だけ減らしています。 そして、新商品の「ショコラ・テリーヌ」もそこそこのお値段ですが、オーガニックチョコ、美味しい厳選バター、養麗卵など最高品質の材料のみで作っていますので、きっと満足していただけると思います。 ひとくち食べると口の中でとろ~りとろけてカカオの香りがふわっと広がるやさしい甘さのテリーヌです。 いちばん寒いこの時期に、ぜひ暖かい飲み物と一緒に少しづつお召し上がりくださいね。